「もっと早く知りたかった!!」
様々な方とお話させて頂く機会がこの数年間あり、皆さんが口を揃えて言われる一言が気になりはじめ、今回サイトを運営してみようというきっかけになりました。
Contents
アクアリウムを始めたきっかけ
生まれ育った家のそばに川、海、山全てが揃っていました。
その為、物心つく頃には自然と魚釣りをしたり、カブトムシを捕まえに行ったりしていました。
水槽もその為、捕まえてきた魚を飼育するために自然に始めていました。
のめり込み始めたきっかけ
水槽でアクアリウムを始めるようになったのは20年以上経ちますが、のめり込み始めたのは15年前です。
2004年頃、レッドビーシュリンプに出会い可愛さのあまり、飼育し始めましたが、当時は情報も少なく数年間は上手く飼育することが出来ませんでした。
そうした中、絶対繁殖したいという気持ちから沢山水槽を置き始め、ついにレッドビーを安定して繁殖して累代飼育できるようになりました。
レッドビーシュリンプを繁殖できるようになると他にも様々な水生生物を繁殖してみたいと思うようになり、家族に反対されましたが、ますます水槽が増えました。
サイトを運営してみようというきっかけ
ここ数年間様々なアクアリウムを行っている方と出会う機会がありました。
そうした方と関わる中で私がわかる範囲で飼育に関してお伝えすると
「もっと早く知りたかった!!」
って皆さん口を揃えておっしゃるのが徐々に気になり始めました。
1度は挫折して数年経ってもう再チャレンジしてみようと思って始めましたという方が多いのもアクアリウムの難しさを象徴しているのではないかと感じました。
そうした方々にお伝えする中で様々な縁がありました。
その中で実際にサイトを運営されている方に出会い、読者の心を引き寄せるようなとても分かりやすい記事を沢山書かれていました。
色々と教えて頂き、サイト運営を始めてみようと思いました。
記事の内容について
今後、実際に記事に書く内容は実際に私が今までに飼育する中で行っていたことや現在も実際に行っていること、知っている知識をメインに書かせて頂きたいと思っています。
ですので、もしかしたら読者の方によってはここは違うんじゃないか?もっとこうした方が良いんじゃないか?そんなこと知ってるよ?等あるかもしれません。
暖かい目で見て頂き、飼育の参考にして頂けたら嬉しいです。
又、こうした方がより増やせるよ等ありましたら教えて頂けるととても有難いです。
現在の予定では、アクアリウムの基礎、レッドビー、大極、galaxy系のbee shrimp、コリドラス、メダカ、アグラオネマ等の観葉植物、生体の発送の仕方、写真撮影等について書かせて頂こうと思っています。
さいごに
あくまで、私の好きなアクアリウムを発信することで同じ共通の趣味を始めたい方や実際に今始めていて悩んでいる方の助けに少しでもなったらと思っています。
そうした活動の中で今よりももっとアクアリウムというジャンルが浸透していったらより嬉しいと思っています。
長々と書かせて頂きましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。